昆虫エクスプローラ
このブログの親サイト むし探検広場TOP ◆◆ 投稿受付 ◆◆ ご投稿はこちらから ご質問などもこちら経由でお願いします(コメント欄でご質問いただいてもお返事できませんのでご了承ください) 2004年11月17日 以前の記事 ブログになる前の記事 管理者のプロフィール カテゴリ
甲虫 チョウ・ガ ハチ・アリ ハエ・アブ カメムシ・セミ バッタ・カマキリ トンボ クモ・ダニ その他&混合 ハチ・ハエ(旧区分) ラオスから fromひで吉さん Flashback 2006 Flashback 2005 ブックレビュー お知らせ PR 最新のコメント
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... フォロー中のブログ
ブログジャンル
画像一覧
|
from みぃさん 初めまして みぃと言います。 家の中にへんな虫がいたので気になってメールしました。 以前、家の外でも見かけた事があったのですが、ダニ?って思っても違うみたいだし、顔がちっちゃくてよくわからないし・・・ それが、この間は家の中にいたんです。 犬が外からくっつけて来たのかなぁ?と思いましたが、どんな虫なのかがとても気になってしまって。 大きさは5ミリ程度で、形態はぺったんこです。 色はグレーっぽくって見た感じはレーズンみたいな虫なんです。 足は体の前方に集中して、顔?らしき部分がすっごく小さい。 足もすっごく細いんです。 この虫の正体教えてください。 宜しくお願いします。 ![]() 園長:レーズン‥ たしかに、そんな感じですね。 これは、マダニの一種です。この大きさからすると、けっこう血を吸っているようです。 みぃさんの推測どおり、たぶん、犬が持ち込んだものではないかと思います。 わんちゃんの体には、もっとほかにも付いているかもしれないので、よく点検してあげてください。
by aakawabe
| 2010-03-19 21:24
| クモ・ダニ
|
Comments(1)
![]()
やっぱりダニなんですね^^;
でも、正体がわかるとホッとします。ありがとうございました。 山奥に住んでいるので変な虫がけっこう身近にいるんです。 シーズンごと可愛い虫にも出会えて楽しかったりもしますけど♪ ダニには要注意ですね。 また変な虫を見つけたら投稿します。 ホントにありがとうございました!!
Like
ツイッターもやってます フォローはお気軽にどうぞ! @torukawabe 昆虫エクスプローラ 昆虫図鑑 分類からさがす 名前からさがす 見た目からさがす 新着情報 幼虫図鑑 害虫の図鑑 害虫エクスプローラ 当ブログの内容(テキスト、写真、イラスト等)について、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することを禁じます。 |
ファン申請 |
||