昆虫エクスプローラ
このブログの親サイト むし探検広場TOP ◆◆ 投稿受付 ◆◆ ご投稿はこちらから ご質問などもこちら経由でお願いします(コメント欄でご質問いただいてもお返事できませんのでご了承ください) 2004年11月17日 以前の記事 ブログになる前の記事 管理者のプロフィール カテゴリ
甲虫 チョウ・ガ ハチ・アリ ハエ・アブ カメムシ・セミ バッタ・カマキリ トンボ クモ・ダニ その他&混合 ハチ・ハエ(旧区分) ラオスから fromひで吉さん Flashback 2006 Flashback 2005 ブックレビュー お知らせ PR 最新のコメント
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2021年 12月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 more... フォロー中のブログ
ブログジャンル
画像一覧
|
from けろ丸さん ご無沙汰しております。 (ハンドルネームもうろ覚え) 宮城県最南端に住む〝けろ丸〟です。 友人からコレなんだ?と。 庭のローズマリーにくっ付いた美しい秋色の毛虫さんの写真が届きました。 わたくし田舎暮らしにようやく慣れ、ことし突如(いままで大の苦手だった)イモムシが触れるように変身しました! が、まだ芋虫図鑑を手に入れる域までは達しておらず。園長さまのお力をお借りしたく、投稿いたします。 毛虫については、1年前くらいから、愛着が湧いてきまして。 接近戦で観察もできるくらいになりました。 うれしい自分の変化に驚いています。 よろしくお願いいたします。 (再メールをいただきました) 追記 先ほどの毛虫さん。 ヒメホシキコケガの幼虫では!? とアタリを付けました。 いかがでしょうか? 園長:けろ丸さん、お久しぶりです。(過去のご投稿では、KERO丸さん、または、KEROさんになってました(^^; ) イモムシが触れるようになられたとは! そして毛虫に愛着が! すばらしいです!! この毛虫は、ドクガ科のリンゴドクガの幼虫(Calliteara pseudabietis)です。名前に反して無毒で、(特別なアレルギー体質などでない限り)触っても大丈夫です。ケムシ界のアイドルでもあり、見つけるとテンションがあがってしまいます。もふもふの毛が気持ちいいし、手に這わせると腹脚の感触もなかなかいいですよ。 しかし、ローズマリーを食べていたのでしょうか… いろいろな樹木の葉を食べますが、シソ科も守備範囲とは知りませんでした(たまたま、ローズマリーに一時的に移っていた可能性は残りますが)。 黄色い毛並みやお尻の赤い毛束がチャームポイントですが、顔もこんな感じなので、もしも見かける機会がありましたらぜひ超接近戦で観察してみてください。 P.S. ヒメホシキコケガは、姿はたしかに似ていますが、大きさがかなり違っていて、10mmぐらいにしかなりません。 P.S.その2 芋虫の図鑑を入手されるとさらに興味が増すと思いますので、ぜひ! 図鑑ではありませんが、私は、イモムシの魅力に迫るこんな本を共著していますので、こちらも、ぜひ! → 『癒しの虫たち』 そして、Web上のイモムシ図鑑も作っていますのでぜひご活用ください(^^) → イモムシ・ケムシ図鑑
by aakawabe
| 2020-11-12 09:55
| チョウ・ガ
|
Comments(2)
![]()
園長どの。
早速のお返事まことにありがとうございます(わすれちゃったハンドルネームまで調べていただき恐縮です)。 〝リンゴドクガ〟さん。人気の毛虫!?なんですね。わぁ~い。 こんなにキレイなのに。名前もカワイイのに〝ドクガ〟なんだ!?と友人が。触ってもダイジョブだと伝えますね。(毛虫はみな刺すものだと友人は認識しているようでした) まだまだ初心者のワタシは、触るなんて以ての外(>_<)なのですが。調べる気になっただけでも大進歩なり。 今回はWeb上のイモムシ図鑑を勇気を出して観てみました。正解には至りませんでしたが、図鑑を観るコトできた自分をほめてやりたいです(冷や汗ものでした)なんて(^-^; 今回を機に、これから少しずつ芋活に参加できたら、とおもいます。 !(^^)!ありがとうございます
Like
芋活へようこそ!
ぜひ、KERO丸さんのペースでちょっとずつ沼にお入りください(^^)
ツイッターもやってます フォローはお気軽にどうぞ! @torukawabe 昆虫エクスプローラ 昆虫図鑑 分類からさがす 名前からさがす 見た目からさがす 新着情報 幼虫図鑑 害虫の図鑑 害虫エクスプローラ 当ブログの内容(テキスト、写真、イラスト等)について、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することを禁じます。 |
ファン申請 |
||